感情に気づき、感情を利用するトレード

FXで勝ち続けるためのステップ
By: Amanda

By: Amanda

こんにちはー♪

今回はFXトレードをしている時の、

感情について考えてみたいと思います。

  • ちょっとした急な上昇、下降についつい飛び乗ってエントリーしてしまう。
  • 損切りしたら、負けを取り返したくなり、すぐに次のエントリーをしてしまう。
  • そもそも損を確定できずに損切りできない。
  • ポジションに利が乗ったら、マイナスに動くのが怖くてすぐに利益確定してしまう。

なんて感情になってしまうことありませんか?

その時の感情そのままのトレードしてしまうと、

損が大きく利益が小さいという、

いわゆる損大利小になってしまいます。

心理学と深い関わりを持つ、

行動経済学という経済学の分野に、

プロスペクト理論というものがあって、

  • 人間は目の前に利益があると、利益が手に入らないリスクを回避する。
  • 人間は目の前に損失があると、損失そのものを回避しようとする。

人はこういった感情を持ってしまう生き物なんだそうです。

でも、人間がトレードする以上、

感情が入ってしまうのは当然です。

感情を無くすことはできません。

ただ、感情に気づくことはできます。

FXトレードで利益を出し続けている人は、

相場参加者の1割程度と言われていますが、

負けている人が9割いるということです。

その9割の人の多くは、

急な動きに飛び乗りたくなった時、

負けを取り返したくてアツくなった時、

少ない利益で決済したくなった時、

損切りできない時など、

感情のままにトレードしているのではないでしょうか?

その時に、

「9割の負け組は、その感情のままにトレードしているんだな」って気づいて、

考え直すことができたら、

そこから少しずつプラスが増えていくのではないかと思います。

なにも完璧にできる必要はないです。

感情のままのトレードが10回あったら、

それを半分の5回くらいに減らせれば充分です。

FXトレードで利益を出すのには、

勝ちトレードを増やすことよりも、

負けトレードを減らすことです。

それによって、

感情のままのトレードを減らすと利益が増えるということが理解できれば、

さらに感情に踊らされなくなります。

感情に気づき、利用することができれば勝ち組トレーダーの仲間入りかもです。

こういった心理学的な面から、

FXトレードにアプローチしていくのも面白いと思います。

ダニエル・カーネマン著の書籍がたいへん参考になりました。

ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
ファスト&スロー(下) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

さて、

今週のAUD/JPYの自分自身のトレードで、

この感情に気づくということがあらためて大切だなと思いました。

2016年1月18日(月)~22日(金)のAUD/JPYを振り返ってみます。

今日は1時間足からです。
2016-0118-0122-h1
(チャート画像はXM.COMのMT4)


年初からの下降トレンドが落ち着いて、

横ばいから徐々に上がり始めるか?

という状況でした。

なにか大口とか介入とかの注文が入っているような、

下がりたいのに下がれないという不自然な動きにも見えました。

5分足の金曜日の朝から24時頃のチャートです。。

2016-0118-0122-m5

一応、上がっているので買いでエントリーするのですが、

陽線と陰線が交互に出たりを繰り返したり、

長いヒゲが多かったりで、

何度も損切りや微益決済が続きました。

移動平均線、ボリンジャーバンド、MACDラインも、

カクカクして動いています。

こういう時にやっぱり、

「上がっているはずだから次こそ勝てるはずだ」とか、

「負けた分を取り返そう」って気持ちになってしまうんですよね。

損切り3回くらいで気づいて、

今日の相場は自分のトレードに合わないと、

チャートを閉じることも必要です。

もっと勝ちやすいトレンドはまた必ずくるんです。

損切り3回でそこに気づくか、

熱くなってトレードし続けて損失を増やすか、

この辺が勝ち組と負け組の違いかなと思います。

「感情を無くす」

ではなく、

「感情に気づく」トレーニングをしてみましょう。

それではまた一週間がんばっていきましょー♪

タイトルとURLをコピーしました