スポンサーリンク
基本的なテーマ

「FXトレードは脳との戦い:感情が勝敗を決める理由」

FXトレードは脳との戦い:感情が勝敗を決める理由こんにちは!今日は、FXトレードと脳の仕組みについてお話ししていきますね。トレードをしていると、チャートが激しく動いたり、急に価格が変わったりしてドキドキした経験、ありませんか?実は、そのドキ...
インジケーター

FXのインジケーターは使いまくれ

FXのインジケーターは使いまくろう!こんにちは!今日は、「FXトレードにおけるインジケーターの使い方」についてお話ししますね。SNSや教材などでよく「チャートはシンプルにするべき」「ローソク足だけで勝てる」といったアドバイスを見かけることが...
インジケーター

一日の値幅を表示してくれるMT4のインジケーター

T_S_R-Daily_Range_Calculator一日の値幅や、ある程度の期間の平均の値幅がパッと見でわかると、利益確定の目安になったり、どの辺のサポレジが効きそうかの判断ができると思います。MT4のサブウインドウに表示させると便利で...
FXで勝ち続けるためのステップ

FXで1日のトレード回数はどのくらい?

FXトレードで、一日何回エントリーすればいいのか?どのくらいトレードすれば勝てるのか?資金増やせるのか?って気になるところですよね。結論から言っちゃうと、FXなんて1日1回のエントリーでも十分だと思います。なんなら週に1回でもいいかもです。...
書籍

この本の内容が腑に落ちれば勝ち組トレーダーは近い 『投資の聖杯』 

投資本でいいなと思うの見つけました。『投資の聖杯: ~投資常識の嘘~ 本気で勝てるトレーダーになりたい人のためのバイブル』 Kindle版増田 蔵人 (著)めっちゃ長いです。けどすごく良いこと書いてますね。この内容がKindleUnlimi...
FXで勝ち続けるためのステップ

FXトレードは暇(ひま)とどう付き合うか

FXって勝てるようになってくるとヒマです。というか、ヒマに耐えられずに要らないエントリーをするから負けるとも言えます。なんとなく、勝っているトレーダーは、モニターを何台も設置してずっとチャートを監視しているイメージがありますが、実際はそんな...
FXで勝ち続けるためのステップ

水平ラインの引き方がわからない

こんちはー。FXのチャートにラインを引く時に、高値安値を目安にサポートやレジスタンスのラインを引けば良いとよくいわれますが、どれが機能するラインかっていうのはイマイチ自信が持てなかったりしますよね。毎日やって数をこなせばなんとなくわかってく...
FXで勝ち続けるためのステップ

FX教材やツールを使っても勝てない理由

こんにちはー。先ほど、2年ほど前に書いた記事、VQでのエントリータイミングに追記しました。久しぶりに読み返したけどいいこと書いてます(笑)そこにも書いたのですが、FX教材やツールを使っても勝てない理由ってあるんですよね。エントリーしてポジシ...
日記

今年もよろしくお願いします。

しばらく更新していないうちに新年が。明けましておめでとうございます。なかなか更新できなくなったのも、ちょっとした心理の変化がありまして。FXや株など相場で稼ぐにはテクニカルなどの知識はとても大切なんですが、そこだけでは勝てません。トレーダー...
FXで勝ち続けるためのステップ

移動平均線でトレンドを把握

今週のポンド円は下がったら買いの押し目買いトレードでOKでしたね。2017年8月28日(月)~9月1日(金)GBPJPY 1時間足(チャート画像はXM.COMのMT4)ボリンジャーバンドの-2σとストキャスティクス売られ過ぎのシグナルでの買...
スポンサーリンク