大きく動く可能性が高いところに絞る 2015年7月20(月)~7月24(金)日 GBP/JPY
2019/08/21

By: yamauchi
こんにちはー♪
ゆーです。
本格的に暑くなってきて、北国育ちにはキツい季節です。
そして明日は台風とか。
暑いのもイヤだけど雨もイヤ~。
そんなわけで、この一週間はポン円をメインに見てました。
まずは日足。
(チャートはFXCMジャパン証券のMT4)
スパンモデルは上昇ですが、価格は全体的に下げていますね。
こちらもスパンモデルは上ですが、価格は下がっています。
日足、4時間足レベルでの調整場面、または、これからさらに下降する前兆か?
日足と4時間足ではスパンモデルと価格の動きが一致していないので、1時間足レベル以下でのトレードとなります。
今回のような相場は、1時間足のスパンモデルの上下と、価格の動きが一致している場面で、5~15分の下位足でトレードするのが勝てる確立が高いと思います。
オレンジ色で囲んでいる部分の前から動いてはいますが、上位足の流れと一致してからというのが、私のトレードスタイルです。
トレードは大きく動く可能性が高いところに絞る
相場がどちらに動くか、事前にわからない以上、トレードするべきところは、
「大きく動く可能性が高いところ」に絞る必要があります。
小さな動きも全部獲りに行きたいところですが、それはギャンブルと同じと私は考えます。
4時間足、1時間足、5~15分足の方向の一致が、トレードの大チャンスですよ。
それではまた一週間がんばりましょー。
今日も読んでいただいてありがとうございます。
スポンサーサイト
スポンサーサイト
関連記事
-
-
チキン利確を克服するには?
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 ドル円を始めとするクロス円通貨ペ …
-
-
クロス円の多くは上昇
こんにちはー。 クロス円の多くは上昇した一週間でした。 豪ドル円くらいかな、下げ …
-
-
暴沸、暴落は大チャンス 2015年8月24(月)~8月28(金)日 USD/JPY
ブログとメルマガは夏休みをいただいてました。 8月は多くのトレーダーさんも夏休み …
-
-
矢印でエントリーポイントを教えてくれるVQを使ったトレード手法
以前にも何度か記事にしたことがあるのですが、 MT4のインジケーターに、 VQと …
-
-
感情に気づき、感情を利用するトレード
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 今回はFXトレードをしている時の …
-
-
あせって指標に飛び乗らない 2015年9月28(月)~10月2(金)日 EUR/USD
こんにちはー♪ いつものぴこたろうです。 10月2日に米雇用統計の …
-
-
保護中: FXは、5本の移動平均線を使うだけで勝てる パーフェクトオーダーとは?
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
相場の状況によって取る手法は違う
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 あっという間に1月も終わりですね …
-
-
FXトレード能力を飛躍的に向上させる方法
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 今週はなんだか落ち着かない相場だ …
-
-
FXトレードは暇(ひま)とどう付き合うか
FXって勝てるようになってくるとヒマです。 というか、ヒマに耐えられずに要らない …