こんにちはー♪
ゆーです。
ユーロドル、下げましたね。
日足です。
(チャートはOANDA JapanのMT4)
一週間、ほぼ下げっぱなしでした。
4時間足レベルだと、火曜日の午後くらいかな。
私は、長期足を頭に入れつつ、
1時間足で判断すると、オレンジの○印がエントリーポイントですが、
小さくて見づらいかもですが、
左上が4時間足チャート、
右上が1時間足チャート、
下が5分足チャートです。
上位足のスパンモデルが下げのシグナルの時に、
5分足で売りエントリーが基本です。
先週の一週間、5分足、または15分足で、
上の画像の場面以外にも売りのタイミングが何度もあったので、
そこだけエントリーすれば、
けっこう利益を獲れたのではないかなと思います。
相場の勢いによりますが、
8MA、20MA、またはスパンモデルの青いラインで、
グランビルの法則売りの2、3のタイミングでエントリーが多いです。
または日足、4時間足レベルのサポートラインをブレイクしたところですね。
損切りは、ダウ理論により、直近の高値になります。
このように、毎日、上位足からの相場環境を把握して、
優位性のある場面だけエントリーできるようになれば、
そうそう負けが混むことはないです。
少しの動きで何度もエントリーしたくなってしまうかと思いますが、
優位性のない場面は、ただの値動き、ローソク足が上下に動いているだけだと割り切りましょう。