ボックス相場かな 2015年8月3(月)~8月7(金)日 EUR/USD
2019/08/23

By: Stig Nygaard
めっちゃ暑い日が続いてます。
相場も暑さにバテたような動きの少なさ。
今回もユーロドルをメインに見ていた一週間でした。
スパンモデルは下のままなんですが・・・
横!って感じですね。
オレンジのボックスの中から抜けてくれないと、
どうにも獲りに行きにくい。
チャンスらしいチャンスといえば、
このオレンジで囲んだ部分を下位足で・・・
獲りやすいところといえばここだったんですが、
深夜と早朝ですもんね。
24時間、相場を監視できるわけはないので、
自分のトレード時間に動きが少ない時は、
過去相場の検証に当てたり、
本を読んだり、
またはFXトレードを忘れて遊ぶ、
ですね。
大きく動く時はまた必ずやってきます。
その時のために、
ボックス(レンジ)相場で、
資金を吐き出さないようにしましょう。
また一週間がんばるぞ。おー!
スポンサーサイト
スポンサーサイト
関連記事
-
-
買っても負けても淡々とトレードすること
今週はボリバンタッチとストキャス買われ過ぎ売られ過ぎの組み合わせが、 なかなかピ …
-
-
トレンドの方向が一目でわかる線形回帰トレンド
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 以前に回帰トレンド(線形回帰トレ …
-
-
慣れるまではインジケーターを使っていていい
こんにちはー♪ ぴこたろうです。 今週もAUD/JPYを見ていまし …
-
-
上昇トレンドか下降トレンドかレンジかを視覚的に判断しやすいスパンモデル
こんにちは。 ゆーです。 『移動平均線』 『グランビルの法則』 『ダウ理論』 と …
-
-
矢印でエントリーのタイミングを教えてくれるインジケーター
こんにちはー♪ 今回は、 有料のFX商材でよく使われている、 矢印でエントリーの …
-
-
週中ごろの大きな上げで獲れそうな・・・ 2015年5月4(月)~5月8(金)日 ユーロドル
こんにちは。 ゆーです。 過去相場検証、 2015年5月4(月)~5月8(金)日 …
-
-
エントリーや決済の判断の後押しをしてくれるインジケーター 2015年7月27(月)~7月31(金)日 EUR/USD
大雨、台風が終わったら猛暑。 大変な7月でした。 そんな7月の最終週はユーロドル …
-
-
上位足の流れに逆らっている下位足のチャートは汚い 2015年5月25(月)~5月29(金)日 ユーロドル
こんにちは。 ゆーです。 先週のユーロドル、日足。 (チャートはFXCMジャパン …
-
-
ダウ理論でトレンドとトレンド転換、損切り、利益確定ポイントがわかりやすくなる。
こんにちは。 ゆーです。 前回のグランビルの法則に続き、 今回はダウ理論です。 …
-
-
ユーロドルはトレンド転換するのか? 2015年4月13日から17日までの過去相場検証
こんにちは。 ゆーです。 FXで勝てるようになるには、 過去相場の検証という作業 …